【鉄不足】フェリチンって何? 隠れ貧血って何? | 今日から真の貧血を理解できる!

2022年12月10日

出典:https://pixabay.com/ja/

 

どうも♪たむ(@tam_tamco25)です^^

 

「フェリチン」を知っていますか?

「隠れ貧血」を知っていますか?

 

鉄不足の女性は50%以上です!

これは、それだけ「隠れ貧血」の女性がいるということでもあります。

 

当ブログでもたくさん出てくる「隠れ貧血」「フェリチン」とは一体なんなのか?ここでスッキリご紹介します!

多くの女性が知るきっかけになれたら嬉しい限りです✨

 

私の隠れ貧血体験談の全貌はこちらをポチっと♪

フェリチンって何?

出典:https://girlydrop.com/

 

フェリチン = 血液検査の項目

「フェリチン」が高い値の時、「がん」や「炎症」の目印となります。

「フェリチン」が低い値の時、「隠れ貧血」の目印となります!

フェリチン = 貯蔵鉄

「フェリチン」は「貯蔵鉄」とも呼ばれます。

お金でいうところの貯金と同じ意味です。

 

お金=「鉄分」

貯金=「フェリチン」

 

身体の中で最前線で働いているのが、「鉄分」

肝臓にスタンバっているのが、「フェリチン」

 

このイメージができればバッチリです◎

 

鉄分の詳しい業務内容は、こちら↓

>>【貧血】鉄不足になると何が起こる?|鉄分の仕事&フェリチンの役目

フェリチン=救世主

フェリチンが活躍するのは、「いざ」という時です!

 

具体的なタイミングは、身体の中の鉄分が減ってきた時

疲れてきたり、ご飯を抜いてダイエットしたり、仕事で身体を駆使していたり・・・

そんな時に、フェリチンが助けてくれます。

 

最前線で働く鉄分が減ってきたら、フェリチンが鉄分に変身して補充をします。

そんな救世主のような役割をしているのが、フェリチンです。

「隠れ貧血」って何?

出典:https://girlydrop.com/

 

そもそも、貧血は「赤血球とヘモグロビン(Hb)が不足している状態」をいいます。

フェリチンの値は入っていません。

>>貧血の血液検査の秘密|フェリチンってどうして検査されないの?

 

BUT

 

貧血と診断されなくても、フェリチン値が低い人がいます!

このことを、「隠れ貧血(潜在性鉄欠乏)」と言います。

 

フェリチン値が低い日本女性は、50%以上ですよ。

もしかしたら、あなたも低くなっているかも?

 

また、最前線で働く「鉄分」と、スタンバっている「フェリチン」が連携をとって、身体の中での仕事を全うしています。

 

もし、フェリチンがなくなってしまったら、「いざ」という時に鉄分を補充することができなくなってしまい、いろいろな仕事に支障が出てきます。

このように、フェリチンという救世主を失った状態を、「隠れ貧血」と言います。


「隠れ貧血」のその先?

出典:https://girlydrop.com/

 

「隠れ貧血」になるとどんなことが起こるのか?どんな症状が出るのか?を理解するために、2つのポイントをぜひチェックしてください!

真っ先に減るのは、フェリチン

身体の中の鉄分が少なくなってきた時、真っ先に減るのは「フェリチン」です

そりゃそうですよね。

お金が少なくなってきた時は、まずは貯金から手をつけますよね。

 

このように、まず最初になくなるのは、鉄分ではなくフェリチンです。

フェリチンから減ってからヘモグロビンが減るまで。

鉄分の業務内容は、大きく5つ

鉄分の仕事1. ヘモグロビン(Hb)の原料になる。

鉄分の仕事2. 美肌を作って保つのをフォロー

鉄分の仕事3. コラーゲン作りのフォロー

鉄分の仕事4. 免疫のフォロー

鉄分の仕事5.  メンタルや身体の動きのレギュラーメンツ

 

さて、この中で最優先の仕事は何番でしょうか?

 

鉄分の最優先の仕事は、「鉄分の仕事1. ヘモグロビン(Hb)の原料になること」です。

理由は、これがないと全身に酸素が送れなくなってしまい、生死に影響してしまうから。

 

なので、フェリチンの量が少なくなってきた時、5つの仕事に手が回らなくなってきたら、2〜5の仕事から放棄していきます。

つまり、ヘモグロビンが減っていなくても症状は出ます!

そして、ヘモグロビンが減るのは、最後の最後です!

 

そんな時の流れをよりカンタンに書くと、、

①緊急事態!鉄不足発生!

②血清鉄軍に応援要請!フェリチン出動!鉄になって参戦しなさい!

③フェリチン要員もういません!なに!? フェリチン低下

④美意識、メンタルなんか捨てて、とりあえず命に関わる赤血球軍が大事だ!赤血球軍に鉄を集めろ! 症状出現→「隠れ貧血」

⑤血清鉄要員もういません!なに!? 血清鉄低下

⑥赤血球軍の衰退。。。敗戦。。 赤血球に関わる血液の値低下→「貧血」
 

 

このような流れとなるのですが、何より、フェリチンが1番最初に減ること・ヘモグロビンは最後の最後に減ることを、ご理解いただけたでしょうか?

 

なので、早く貧血に気づくために、フェリチンの値を調べることがとても重要です!

まとめ

ここまで、「隠れ貧血」と「フェリチン」について紹介してきました!

 

ポイント

・フェリチン = 隠れ貧血の目印 = 貯蔵鉄

・フェリチンが活躍するのは、身体の中で鉄分が減ってきた時

・隠れ貧血は、フェリチンという救世主を失った状態

・ヘモグロビンが減っていなくても症状は出る!

・ヘモグロビンが減るのは、最後の最後!

・早く貧血に気づくために、フェリチンの値を調べることが重要!

 

このようなことをお伝えしたい記事です。

 

フェリチンの血液検査は、たいていの病院で医師にお願いすると調べてくれます。

強気で行きましょう!

少しでも心配な方は、1度検査してみることをオススメします!

 

もしもの時は、自分で検査することもできますよ◎

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

2022年12月10日

Posted by donaldotamco