【更年期と鉄分】今後のためにも、鉄分を | 鉄分がもたらす更年期障害への影響

2021年7月1日

出典:https://pixabay.com/ja/

 

どうも♪たむ(@tamu_hinketsu_soudan)です^^

 

更年期はもう少し先の話・・・

そんな風に思っていませんか?

 

更年期で辛い症状と向き合う女性は多いです。

もし、更年期の症状に加えて、鉄分不足の影響も受けるとしたら?

もっと辛くなってしまうかもしれません。

 

ここでは、女性なら誰もが乗り越えていかなければいけない「更年期」と鉄分の関係についてご紹介します。

あなたのお母さんやこれからの自分のために、1度チェックをしていただけたら嬉しいです。

 

すでに貧血との闘いが始まっていたという事実はこちら▼


更年期とは?

出典:https://pixabay.com/ja/

 

『更年期ってそもそもなんだ?』という方もいるのではないでしょうか。

 

更年期 は、閉経(12カ月以上生理がこなくなる)を挟んで前後5年ずつ約10年ほど期間 です。

10年も「更年期」と呼ばれる期間があります。

意外と長いですよね…

 

この期間に感じる「生理や体調の変化」が日常生活に支障をきたす状態となると「更年期障害」と呼ばれます。

原因 は、女性ホルモンの乱れ が大きいと言われていますが、いろいろな影響を受けているため原因不明となることも多いです。

 

そんな 更年期の時期に感じやすい症状 は、

 

  • 疲れやすさ
  • 頭痛 / めまい
  • 息切れ / 動機
  • 寝付きが悪い / 眠りが浅い
  • 気分が落ち込む
  • イライラする
  • 手足 / 腰の冷え
  • 肩こり / 腰痛
  • 汗をかきやすい

 

などです。

参考:PRTIMES、働く女性のリアルな更年期症状の悩み続々「職場で汗臭いと思われて」~更年期症状に関する調査結果を公開~、2018年9月27日(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000114.000016519.html)

 

この症状、当ブログ「貧血女子のトリセツ」にたくさん登場していると思いませんか?

 

更年期と貧血

出典:https://pixabay.com/ja/

 

更年期と貧血を比べて考えたとき、ぜひチェックしてほしい2つのポイントがあります。

「更年期の症状」と「貧血の症状」はとても似ている

貧血の中でも鉄欠乏性貧血の原因は、生理や栄養不足などで身体の中の鉄分が不足した状態です。

 

ここで、一緒に貧血の主な症状についてチェックしてみましょう!

  • 疲れやすさ
  • 頭痛 / めまい / 立ちくらみをよく起こす
  • 息切れ
  • 眠れない
  • 気分の落ち込み
  • イライラ
  • 爪が弱くなった
  • 顔色が悪い
  • 氷を大量に食べてしまう

などです。

参考:野口医学研究所、その症状、実は貧血かも?(https://noguchi-co.com/products/seibutsu-kassei/fe-isoflavone/lp/)

suntory、だるさや頭痛は「鉄不足」が原因?女性に多い鉄欠乏性貧血とは(https://www.suntory-kenko.com/contents/aginglabo/shoujou/07/)

「更年期の症状」と「貧血の症状」の中でも大まかなものを挙げましたが、察してくださっている通り赤い文字は一緒の症状です。

「更年期の症状」と「貧血の症状」はとても似ていますよね!

 

ここでぜひイメージしてほしいです。

もし、「更年期の症状」と「貧血の症状」を一緒に感じていた時、あなたは何が原因であると思うでしょうか?

『貧血を見逃してしまいそう…』だと、私はすごく思いました。

 

「更年期の症状」がある時、「貧血の症状」は見過ごされやすい

事実、50代前後女性は鉄不足は見過ごされがちです。

理由は、閉経によって出血がない分、貧血にはなりにくいから。

もし、「更年期の症状」と「貧血の症状」どちらにも当てはまっていたら、見定めることが本当に難しいと思います。

 

加えて、歳を重ねていくと、貧血の症状の中でも気分が落ちてしまう方が多いです。

どの年齢でも、貧血の症状は基本的に同じです。また、貧血が軽くても、高齢の人は混乱を示したり、気落ちしたり、動揺したり、無気力になったりする傾向が若い人に比べて高いようです。さらに、体のバランスが不安定になり、歩行が困難になる場合もあります。このような問題によって、自立して生活していく力が衰えるおそれがあります。しかし、貧血が軽い高齢者の中にはまったく症状が現れない人もおり、特に、貧血が徐々に進行する場合(これは実際よくあります)に多くみられます。

貧血によって、高齢者の余命が短くなる場合もあります。そのため、貧血の原因を特定して、それを解消することが特に重要です。

引用:MSDマニュアル家庭版、貧血の概要、2017年 9月(https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/13-%E8%A1%80%E6%B6%B2%E3%81%AE%E7%97%85%E6%B0%97/%E8%B2%A7%E8%A1%80/%E8%B2%A7%E8%A1%80%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81)

もし、気分が落ちていたり、動揺したり、無気力になっている50代以降の女性がいたら、それは貧血が影響しているかもしれません。

「更年期」では、明らかな原因不明となることも多いからこそ、ぜひ「どうして鉄不足になっているのか?」貧血の原因も合わせて見つけてあげてほしいです。

 

更年期の症状に加えて、貧血での症状を感じていたら、かなり辛い状態であると思います。

原因も曖昧になってしまうことが多く、通常でも不安を感じやすいと思います。

 

そんな時、少しでも「貧血かな?」と思ったら、ぜひ病院で相談してみてください!

例えば貧血治療経験のある45歳の有経女性が特にわけもなく気が滅入ってきたとします。更年期の始まりかな、などと軽く済まさず鉄欠乏再発を疑ってください

引用:新百合ヶ丘総合病院、鉄欠乏症状について、2019年2月号-2 ドクターコラム(https://www.shinyuri-hospital.com/column/column_201902_2.html)

今私たちには何ができるか?

出典:https://pixabay.com/ja/

 

ここで大きく言いたいのは、これから先も「貧血」を意識していく必要がある! ということです。

 

今は仕事や遊び、子育てなど、自分のこと以外のことに集中している方もいるかもしれません。

そんなあなたも、これからのために今できることがあります!

 

できることその1:食事の栄養に興味を持つ

年齢を重ねていくと自然と食事量が落ちてくる人が多いです。

少ない食事量の中で、どのように鉄分を確保しましょうか?

 

今のうちに鉄分が多い食事や栄養について知っておくことは、きっとこれから先の自分のためになります!

実際にトライしていくことが大変だったら、興味をもつだけでもGoodです◎

 

私は日々鉄分を摂ることに苦戦しています(汗)

>>【貧血ごはん日記・4月】鉄分の多い食事はどれだ?|7ヶ月経過報告

 

できることその2:今の自分の栄養状態をチェックする

あなたはどんな体質で、不足しがちな栄養はなんですか?

今理解したことは、これからに繋がってきます。

 

もし私と同じように、お腹が弱いタイプで、鉄分が不足しやすい方がいたら、鉄分を意識していくことに一緒にトライしてみませんか^^

 

できることその3:今貧血だったら、改善しておく

今貧血で辛い症状を感じていたら、ここで改善しておきましょう!

そのためにできることが、当ブログにたくさんあります。

私も二人三脚をしている気持ちで、ぜひ応援させてください!

 

これまでも、今も、これからも大切になる「鉄分」です。

あなたが気づいたこの時点が、元気に過ごしていく分岐点になります✨

まとめ

ここまで、「更年期」と鉄分の関係についてご紹介してきました。

ポイント

・「更年期の症状」と「貧血の症状」はとても似ている!

・50代前後女性の鉄不足は見過ごされやすい

・歳を重ねていくと、貧血の症状の中でも気分が落ちてしまう方が多い

・私たちは、これから先も「貧血」を意識していく必要がある!

 

このようなことをお伝えする記事です。

 

だいぶ先だと感じる方もいるかもしれません。

でも、今できることを行っておくと、必ずこれからに役立つと思います。

そして、すでに「更年期の症状」と「貧血の症状」が当てはまる人が周りにいたら、背中をそっと支えてあげてください。

 

\LINE公式アカウントができました/

「貧血の対策マニュアル10選」無料プレゼント中です🎁 ⬇️

友だち追加

新しいチャレンジの様子などのシェアとともに、個人的な相談やご意見ももちろんOKです👍

よかったら、フォロミーー♪

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!

2021年7月1日

Posted by donaldotamco