
どうも♪たむ(@tamu_hinketsu_soudan)です^^

貧血の症状は、感じにくい人・感じやすい人がいて、それは100人いれば100通りです!
>>【貧血の症状】貧血の症状がどうして人それぞれ違うのか?| 違いがあっていい!
今回は、貧血改善を実感されているSさんの体験談を取材させていただきました。
女性の多くが悩むあの症状が、貧血を意識することで改善した!というのがとても印象的です。
Sさん、この度は貧血体験談の取材に快く応じてくださり、本当にありがとうございました!
この体験談が、「同情」ではなく「元気になれる証」として活用いただくことができたら本望です✨
S.Sさんの貧血体験談はこちら⬇︎
貧血の時の症状たち

あくまで1つの例ですが、貧血であった Sさんの体験談 について、まとめていきます!
【Sさんの場合】貧血の症状
Sさんが体験した貧血の症状で、特に大きなものはこちらです。
◯立ちくらみ
◯お風呂上がりのふらつき
◯乗り物酔い
◯気分の落ち込み
◯生理前のイライラ
◯情緒不安定さ
◯常時冷え性
小学生の時から手足の冷え を感じていました
【Sさんの場合】特に悩んだ症状
Sさんが体験した貧血の症状で特に悩んだ症状は、
生理前の情緒不安定さ
でした。
サプリを飲み始めて和らいだ症状でもあります。
周りの人に迷惑をかけたり、仕事に影響がでてきたりしてしまうので、それでも何もできないのが辛かったです。
【Sさんの場合】それまでもらった診断
Sさんが体験した症状に対して、いただいた診断は
鉄欠乏性貧血
数ヶ月前の健康診断の時は ヘモグロビンが10台 でした。
【Sさんの場合】受診した病院
Sさんが体験した症状を治療するために、受診した病院は 内科の病院 でした。
【Sさんの場合】貧血をはじめて意識したタイミング
初めて貧血を意識したタイミングは、
部活(陸上)で長距離走をやっていた時に なかなか走れなくなった ところ、顧問の先生に病院受診を勧められたこと
です。
その後、病院に受診して鉄剤を3ヶ月服用しました。
今貧血を意識してサプリを飲むまで、やったことといえばそれきりでした。
貧血から脱出した方法

あくまで1つの例ですが、貧血を改善した Sさんの体験談 について、まとめていきます!
【Sさんの場合】改善策
Sさんが体験した貧血を改善した策は、
① 鉄分のサプリメントを飲む
② スムージーを飲む
スムージー反対派だったSさんが、意識をきっかけにスムージーを摂るようになったとのことです。

たむの活動をきっかけに、再度貧血を意識しトライして下さったと伺って、本当に嬉しいです!
スムージーは、腸活や短時間での栄養補給にも最適ですので、たむからもおすすめします✨
【Sさんの場合】1番効果があったと思う貧血改善策
Sさんが体験した貧血改善策で、1番効果があったと思うものは、
鉄分のサプリメントを飲むこと
です。
鉄分サプリを飲んで、「こんなに変わるんだ!」と感動しました。
2〜3週間サプリを飲んで、 生理前の楽さ をすごく感じました。
その時は『たまたまか』とも思い疑ったのですが、その後も続けてみると、生理前の症状が本当に楽になりました!
現在の状況と気持ち

貧血を体験した、Sさんの現在の様子はこちらです。
【Sさんの場合】現在の様子
今は、生理の前の症状含め楽になってきたところです。
生理前の症状以外はまだ大きく変化を感じていませんが、お風呂上がりのフラフラ感も減ってきています。
【Sさんの場合】貧血を振り返って思うこと
貧血 のことは、自分の意識の中でひどいと思っていませんでした。人ごとだと思っていました。
『自分は貧血でこうなっているのかも』と疑ってみたり、『もしかしたら貧血じゃないの?』と思って、より早く貧血の対処ができたらもっと楽になれたんじゃないか と今振り返ると思います。
【Sさんの場合】今「貧血」を知らない方へ伝えたいこと
関係ないと思うかもしれないですが、『もしかしたら…』という目で見てくれたら、もっと過ごしやすく、生きやすくなるかもしれません。
さいごに
Sさん、この度は貧血の体験談についてお話をお聞かせいただき、本当にありがとうございました!

生理前のイライラや不安な気持ちなどの「情緒不安定さ」は、多くの女性が経験のある症状でもあるのではないでしょうか。
私自身も貧血の時は大きな「情緒不安定さ」の波を感じていました。
実は、生理前の「情緒不安定さ」が、貧血を改善し楽になることは、正しいことなんですよ ^^
貧血の症状は、人それぞれ異なります。
あくまでこれは1つの例ですので、ご了承ください。
もし『私も当てはまっているかも。』と感じた際は、ぜひ貧血を知っていただけたら嬉しいです!
もし『家族や友人の方で当てはまっているかも。』と感じた際は、ぜひ貧血のことをお伝えしてあげてください!

\LINE公式アカウントお友達登録はこちら/
🎁「貧血の対策マニュアル10選」無料プレゼント中です🎁

もし、貧血の知識ではなく、
『貧血の悩みや不安を相談したいな。』
という場合は、こちらがおすすめです!
\貧血相談窓口はこちらから/

● 貧血特化オンラインサロン「Anemi(アネミー)-たむによる貧血女子が元気になる秘密基地-」


最後まで読んでくださりありがとうございました!
コメント