貧血女子のトリセツ

  • ホーム
  • たむって誰!?
    • たむの部屋
    • 貧血相談窓口
    • 貧血女子のたまり場
  • 貧血女子のトリセツ
    • 貧血の基礎
    • 貧血と美容
    • 貧血を治そう
    • 貧血ごはん
    • 貧血女子の参考図書
  • リアル
    • 私の体験談
  • ご意見・ご相談
  • 貧血以外のセルフアップ
  • Menu

  • Sidebar

  • Prev

  • Next

  • Search

  • もの好きナースのふりぃたむ
  1. HOME>
  2. 影響

2022年12月13日貧血の基礎

【鉄分】貧血と子育て | 鉄分不足が子育て中のお母さんへの影響

貧血の威力 アイキャッチ

2022年12月10日貧血の基礎

【日本女性の50%以上】貧血で妊娠は、子どもに悪影響が大きすぎる!?

貧血と産後うつ アイキャッチ

2022年12月10日貧血の基礎

【鉄不足】妊娠した時が危険です!!|産後うつ、胎児への影響

おすすめ記事

貧血とPMS アイキャッチ鉄分の仕事 アイキャッチ

たむ(当ブログを運営している女子)

【貧血改善ベストへ導く・貧血相談カウンセラー】
10年以上の不調と鬱から大回復を成し遂げ、貧血を極めた看護師!
貧血への不安や悩みをそっと解決に導きます☆

===

□ 看護師/保健師
□ コーチング歴 1500名以上
▼
□貧血特化ブログ(★当ブログ)

□貧血相談カウンセリング

□貧血相談コミュニティ運営

>>貧血女子のたまり場

===

少しでも興味が沸いたらこちらをポチッと⬇︎
>>たむって誰?
>>たむの活動リンクまとめ

フォロミー♪

  •   
  •   
  •   

tamu_hinketsu_soudan

私自身、隠れ貧血で辛い時から元気になる過程で不思議に思ったことがあります。
それが、「髪質がすこぶるよくなったこと」です🌟
実はこれ、正しいことなんです💡
■ 貧血で髪に影響!?①:鉄分は、髪の材料
→コラーゲンの材料は鉄分です!
■ 貧血で髪に影響!?②:血液に鉄分が不足し、フェリチン(貯蔵しておく鉄)でまかなえないと、髪から鉄分を取っていく
■ 貧血で髪に影響!?③:フェリチンが15ng / ml未満の時、脱毛に悩むことになる
つまり、決して「貧血」でなくても、髪のパサつきや抜け毛に悩んだら「隠れ貧血」のせいかも🤔?
フェリチンを血液検査でチェックすることがみえることがあるかもしれません🌟
よかったら一緒に確かめてみませんか😊
詳しくは、こちら▼
「【隠れ貧血】トリートメントじゃなく、鉄分を。|髪とフェリチン」
https://hinketsujyoshi-no-torisetsu.com/archives/post-415.html
5月から梅雨にかけて。なんとなく辛くなってきていませんか 🥺🍀
それは、おかしいことではありません!!
5月-梅雨の時期に、不調を感じやすい貧血の方は多いです‼️
理由は、「不足する栄養素があり、貧血が悪化しやすいから。」
このことを踏まえて夏に向けて乗り越えていく必要がありますよ 🤲
◾️5月に不足しやすい栄養素 ①:ビタミンA
◾️5月に不足しやすい栄養素 ②:ビタミンC
◾️5月に不足しやすい栄養素 ③:ビタミンE
◾️5月に不足しやすい栄養素 ④:ビタミン B群
◾️5月に増えやすい栄養素 :糖質
ポイントは、
ビタミンの消費が増えており、⬆️
糖質の摂取量が増えているからこそ⬆️
貧血が悪化しやすく、 症状が出やすくなる時期です!! 
より【鉄分以外の栄養素】にポイントが置かれる時期です‼️
ぜひ今対策してあげてください🍀
貧血の時、体の中では何が起こっているでしょうか🤔
鉄分のお仕事1つ目は、「赤血球(ヘモグロビン)の材料になること」
貧血の時は【酸欠】のイメージを持つかと思いますが、
それは【新しい細胞を作ることが苦手になる】ということです。
こう考えると、貧血の時の影響はかなり大きそうですよね🥺💦
あなたの体の中は大丈夫ですか🍀?
フォローミー▼▼
@tamu_hinketsu_soudan
⁡
【貧血改善ベストへ導く・貧血相談カウンセラー】
貧血の症状・原因は人それぞれ。
山ほどある改善策の中から、あなたに合うものは?
⁡
LINE@で 
❶知っておきたい貧血の対策マニュアル10選!
❷30分初回無料カウンセリング
プレゼント中🎁
⁡
(プロフィール下 @tamu_hinketsu_soudan のリンクからどうぞ🍀)
⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
⁡
 プロフィール
■看護師 / 保健師
■予防医学士(取得中)
■6ヶ月の寝たきり生活から隠れ貧血を見つけ復活
■コーチング歴1500人以上
⁡
■貧血特化ブログ「貧血女子のトリセツ」
■貧血女子コミュニティ運営
■貧血相談カウンセリング
■セミナー講師
⁡
■ミッション
貧血に対する不安、悩みを抱える女性が1人でも減って、元気な毎日を送れること。
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
⁡
#貧血 
#鉄分 
#貧血気味 
#貧血改善
#鉄分不足
#栄養不足
#鉄分補給隊
#貧血予防 
#貧血対策 
#栄養療法
#めまい
#うつ 
#だるさ
#冷え性対策
#生理痛改善
#生理
さらに読み込むInstagram でフォロー

フェリチン検査キットクーポン

自宅で検査ができる、フェリチン検査キットを5%OFFでご購入できます!!!
ぜひご活用ください★
===
AC3anem10
===
>>フェリチン検査キットのリ・スタートさん

>>フェリチン検査キット体験レビュー記事

【クラウドファンディング】個人スポンサー様

兵庫県宝塚市の市議であり、薬剤師でいらっしゃる伊庭聡先生のバックアップを受けて、貧血特化のクラファン に挑戦しました!

ご支援いただきましてありがとうございました!!

===

小熊智尋 様

NIKA 内田大暉 様

西脇 由唯 様

早木 優 様

『医療従事者の寺子屋』 田村 拓巳 様

石田 涼太郎 様

予防医学薬剤師 ろぎー 様

aroma design DEAR  Naoko 様

ウィメンズサロン Ameria 様

===

公式LINEもフォロミー♪

「貧血の対策マニュアル10選」無料プレゼント中! ▼▼▼

友だち追加

広告

カテゴリー

  • たむの部屋 (6)
  • 貧血女子のトリセツ (94)
    • 貧血ごはん (16)
    • 貧血と美容 (6)
    • 貧血に気づく (3)
    • 貧血の基礎 (34)
    • 貧血を治そう (27)
    • 貧血体験談  (8)
    • 貧血女子の参考図書 (4)

プライバシーポリシー

  • プライバシーポリシー

にほんブログ村 健康ブログ 貧血へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美容ブログ 女子力アップへ
にほんブログ村


女性・婦人科の病気ランキング

女子力アップランキング

Copyright © 2023 貧血女子のトリセツ All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

TOP